荒地の恋というドラマが2015年1月9日から始まりますね。

原作は1970年代~1980年代の日本を舞台にした
ねじめ正一の小説です。

一体どんなキャストで放送されるのか気になったので
調べてみました!

また、あらすじネタバレや
感想などについてもまとめていきたいと思います!

それでは、どうぞ!


スポンサーリンク

荒地の恋(ドラマ)のキャスト!

ドラマ「荒地の恋」はWOWOWプライムにて土曜日夜10時の枠で放送されるみたいです。

2007年に発売された「荒地の恋」のドラマ化が
今回の作品のようです。

それではさっそくキャストのほうを見てみましょう!

北沢太郎を演じるキャスト・豊川悦司!

荒地の恋 キャスト

豊川悦司さんのプロフィールはこちら。

別名義:トヨエツ
生年月日:1962年3月18日
出身地:大阪府八尾市
身長:186cm
血液型:O型

1989年から芸能活動を開始しており、
主な出演作品は、「日本沈没」や「20世紀少年」などです。

豊川悦司さんが演じるのは、主人公の北沢太郎です。

北沢太郎は親友である三田村の妻・明子と恋に落ちてしまい、
家を出て明子と暮らしていきます。

三田村貴一を演じるキャスト・松重豊!

荒地の恋 キャスト

松重豊さんのプロフィールはこちら。

生年月日:1963年1月19日
出身地:福岡県
身長:188cm
血液型:AB型

松重豊さんは1983年から芸能活動を開始しており、
主な出演作品は、「孤独のグルメ」や「ちりとてちん」などです。

他にも数多くのドラマや映画に出演しています。

松重豊さんが演じるのは三田村貴一

三田村は北沢の親友です。

有川信夫を演じるキャスト・田口トモロヲ!

荒地の恋 キャスト

田口トモロヲさんのプロフィールはこちら。

本名:田口智朗(たぐちともお)
生年月日:1957年11月30日
出身地:東京都武蔵野市
身長:165cm
血液型:O型

田口トモロヲさんは、1978年から芸能活動を始めており、
最近の出演作品といえば、「仮面ライダーウィザード」、
「バンクーバーの朝日」などです。

その他にも数多くの作品に出演しています。

田口トモロヲさんが演じるのは有川信夫

戦後の日本の現代史運動の中心となる詩人たちの中の一人です。

妻の治子を演じるキャスト・富田靖子!

荒地の恋 キャスト

富田靖子さんのプロフィールはこちら!

本名:岡本靖子
生年月日:1969年2月27日
出身地:神奈川県茅ヶ崎市
血液型:AB型
夫:岡本裕治

富田靖子さんの主な出演作品は、映画「茶々 天涯の貴妃」、「さびしんぼう」
テレビドラマ「鈴木先生」「チャレンジド」などです。

その他にも数多くの作品に出演しています。

富田靖子さんが演じるのは治子

北沢の妻です。

娘の優有子を演じるキャスト・川島海荷!

荒地の恋 キャスト

川島海荷さんのプロフィールはこちら。

生年月日:1994年3月3日
出身地:埼玉県
身長:154cm
血液型:O型

川島海荷さんが芸能活動を始めたのは2006年のことで、
主な出演作品は、ドラマ「ブラッディ・マンデイ」や「怪物くん」
映画「星守る犬」などです。

川島海荷さんが演じるのは優有子

北沢の娘です。

三田村の妻・明子を演じるキャスト・鈴木京香!

荒地の恋 キャスト

鈴木京香さんのプロフィールはこちら!

生年月日:1968年5月31日
出身地:宮城県泉市
身長:166cm
血液型:A型

鈴木京香さんは1989年から芸能活動を開始しており、
主な出演作品は、ドラマ「華麗なる一族」「夜行観覧車」
などです。

他にも数多くのドラマ、映画などに出演しています。

鈴木京香さんが演じるのは明子

明子は、北沢の親友である三田村の妻です。

北沢と頻繁に会うようになり、やがて禁断の恋に落ちてしまいます。

—–
このような豪華キャスト陣でお送りされる
荒地の恋がどのような話で進むのか気になります!

荒地の恋(ドラマ)のあらすじネタバレ!

どういう話なのか気になったので、あらすじ・ネタバレを調べてみました!

話の大筋がどうなのかまずは説明しますね。

———-

大手新聞社に勤めていて、詩人でもある北沢は、
結婚をして平凡な家庭を持っているが
最近は詩を書く意欲がわかなかった。

そんな中、北沢は昔からの親友からある依頼を受け、
三田村の妻と繋がりを持つようになる。

いつしか北沢は、依頼を口実にして
三田村の妻と会うようになり、
禁断の恋に落ちてしまう。

———-

これが、大体のあらすじです。

要するに、大人の恋愛ですね笑

ここからどういう展開で話が進むのか、
ネタバレまで書いていこうと思います!

———–
親友の妻との関係に溺れてゆく北沢は、
詩に対して、再び情熱を燃やすようになります。

再び詩人となることができた北沢は、
長年連れ添った妻に離婚を提案しますが
妻はその提案を受け入れてくれません。

ついには、北沢は仕事を早くに退職し、
明子と一緒に暮らすことに。

そのころには、明子は三田村とは離婚してしまいます。

しかし、経済的にも厳しいし、
明子も精神的に病んでいたので
2人の生活の終わりは見えていました。

そんな中、三田村から明子に「困っている」という連絡が届きます。

なんでも、三田村の新しい彼女が
まったく家事ができないらしいのだ。

三田村が住んでいる家は明子の家だったこともあり、
明子は三田村の家に帰ります。

こうして、2人の生活は終わりを告げます。

北沢はこの後、若い看護師・阿子と出会い、再び恋に落ちます。

明子との恋の時と同じように、北沢はこの恋愛の中でも
詩を生み出すことができました。

しかし、北沢は重篤な病気を患ってしまいます。

その後、北沢は他界してしまいますが、
阿子はそれまでずっと北沢に寄り添い続けていました。

——

北沢という一人の男の人生が描かれた作品ということで、
大体のあらすじ、ネタバレはこんな感じです。

女性との関係の中で詩を生み出す北沢を
皆さんはどう思ったでしょうか?

テレビドラマの放送が楽しみですね。



スポンサーリンク


荒地の恋の感想まとめも!

荒地の恋は、原作もあるので
感想など、まとめてみたいと思います!

明子の精神の描写から、北村の最後の恋人、
驚きの結末まで一気に読ませる原作者・ねじめさんはすごい人だ。

原作の最後4行が印象に残った。

結末の阿子視点で語られる部分がよい。

作者の情熱がとても伝わってくる。

感想を見れば見るほど、
どんなドラマになるのかが気になりますね笑

それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!



スポンサーリンク