山本大介さんはあの大人気スマホゲーム「パズドラ」
のプロデューサーですね。
ニコニコ生放送などで顔を見たことがある人も多いかと思います。
普段の生放送では、パズドラの話ばかりで、
山本大介さんの情報があまり分からないのでここで紹介しますね!
今回は、山本大介さんの年齢や年収、出身大学などについて調べてみました。
さらに、山本大介さんの名言もまとめてみましたので、ぜひチェックしてみてください!
山本大介のプロフィール!昔はハドソンの社員だった?
この記事の目次
まずは、山本大介さんの基本的な情報について書いていきたいと思いますね。
山本大介さんは、学校を卒業後は、ブレインドックというゲームの企画事務所に約10年間所属していたそう。
それから、ハドソンに入社します。
9年ハドソンに在籍した後は、ガンホーへ、という感じらしいです。
なんと、ガンホーに入社して1本目の作品がパズドラなんだとか。
1本目の作品とは思えないくらいの大ヒットですよね笑
現在は、ニコニコ生放送で、パズドラのプロデュースをすることがあり、
顔を見たことをあるパズドラユーザーも多いと思われます。
山本大介(パズドラ)の年齢や年収!やはりかなりの年収か?
それでは、早速、本題に入っていきましょうか。
山本大介さんの年齢は?
調べてみたところ、山本大介さんは、
1978年生まれだということです。
つまり、2016年には38歳になるということですね。
38歳でここまで大ヒットの作品を作り上げることができたというのは
かなりの成功者なのではないでしょうか。
山本大介さんの年収は?
次に、山本大介さんの年収を見てみましょう。
山本大介さんが勤めるガンホーの平均年収は500万円だそうです。
山本大介さんは執行役員というポストについていますから、
平均と比べてどれくらい高いのでしょうか?
ガンホーの役員年収の平均は 約1600万円程度らしいです。
ということは山本大介さんもそれくらいの年収があるという可能性が高そうですね!
山本大介の出身大学は?
山本大介さんの出身大学は、調べてみたんですが、
全く情報が出てきませんでした。
どこの大学なのか不明ですね。
というか、そもそも大学に行っていたのかどうかも不明です。
ガンホーに入る前に彼は、ブレインドックに約10年、ハドソンに約9年所属していたわけですが、
合計すると約20年ですね。
社会人として勤務していた期間を考えると、どうやら高校卒業後にすぐ社会に出たみたいですね。
大学は行っていないということになりそうです。
スポンサーリンク
山本大介の名言まとめも!
最後に、山本大介さんの名言をまとめていきたいと思います。
山本大介さんはツイッターをやっているのですが、
そこでユーザーさんとも会話をすることがあり、
時々話題になっています笑
ここではその中のいくつかを紹介したいと思います。
てまゲーム崩壊
山本大介さんの名言と言えばまずはこれではないでしょうか?
4倍が期待されてる!4倍にした!じゃ、一瞬てまゲーム崩壊ですよ^^; @mo2_ch @DaikeYamamoto 投票した人はみな四倍になることを期待していただろうとは思わなかったのですか? 裏切りもいいところです 四倍にしたらマズイ理由があれば公表していただきたいです
— 山本大介 (@DaikeYamamoto) 2014, 3月 5
誤字ツイートですね。
この発言が原因で山本大介さんは、パズドラプレイヤーに「てまもと」
という風に呼ばれることもあるそうです笑
なんなすみません!
これもツイッターでの発言です。
なんなすみませんでした!
RT @satoshio0810: @DaikeYamamoto
そこはなんなすみませんだろ
— 山本大介 (@DaikeYamamoto) 2015, 4月 18
山本大介さんは、誤字が名言になることが多いですね笑
「なんなすみません。」は上の画像のように、
パズドラのキャラクターにもなっています。
この他にも、面白い名言が色々あるのですが、
今回はこれくらいにしておきたいと思います。
もうパズドラもリリースされて何年も経ちますが、
これからどんなゲームになっていくのでしょうかね。
これからのパズドラにも期待ですね!
それでは、最後までお読みいただきありがとうございました!
スポンサーリンク