最近人気が急上昇している映画「この世界の片隅に」その監督を務めるのが片渕須直さんです。

映画「この世界の片隅に」は、片渕須直さんが6年もの期間をかけて作り上げた大作。

SNSによる口コミが影響して、興行収入が右肩上がりに伸びています。

今回はそんな映画を作った、片渕須直さんについて書いていこうと思います。

片渕須直さんの年齢や経歴結婚した妻、そして過去の作品などについてもまとめていくのでぜひ見ていってください!


スポンサーリンク

片渕須直監督の年齢・誕生日などプロフィール!

早速片渕須直監督の年齢・経歴について書いていきます。

簡単なプロフィールがこちら。

名前:片渕 須直(かたぶち すなお)
年齢:56歳
生年月日:1960年8月10日
出身地:大阪府枚方市
仕事:監督、演出、脚本
仕事のジャンル:アニメ映画、テレビアニメ
妻:浦谷千恵
事務所:クロブルエ

こんな感じです。

年齢は56歳と、結構ベテランな人です。

好きな物はでしょうかね。

ツイッターでたまに猫について呟いたりしています。

アイコンも猫っぽいですしねw

あとはスイカとかも好きみたいです。

ツイッターを見てると、その人の素が見えて面白いです。

皆さんも一度見てみてください!


スポンサーリンク


片渕須直監督の経歴

次に、片渕須直さんの経歴についてです。

生まれは大阪府枚方市

片節須直さんは1960年8月10日、大阪府枚方市に生まれました。

地図でいうとここらへん。

枚方市といえば、ひらかたパーク(ひらパー)で有名ですよね。

出身高校は千葉!大学で映像を学ぶ!

その後、千葉に引っ越し、千葉県立船橋高校に通う事に。

高校を卒業後は、日本大学芸術学部映画学科映像コースに入学します。

そして大学でアニメーションについて学ぶことに。

大学に宮崎駿監督が特別講師として来ていたため、そこで宮崎駿監督と出会います。

その出会いのおかげで、大学に在学しているにもかかわらず、宮崎駿作品に脚本家として携わることができました。

他にも、大学在学中、「名探偵ホームズ」の脚本にもかかわっていたらしいです。

そして、大学卒業後には演出の補佐役として「NEMO」プロジェクトに参加したとのこと。

監督としてのデビュー作は、「名犬ラッシー」

片渕須直監督作品

片渕須直さんが監督してデビューした作品はテレビアニメ「名犬ラッシー」。

1996年に放送された作品で、フジテレビ系列の番組「世界名作劇場」で放送されました。

映画監督としては、おそらく「この星の上に」が一番最初の作品。

映画「この星の上に」は短編アニメ映画で、1998年に完成した作品です。



スポンサーリンク


片渕須直監督の結婚した妻・浦谷千恵について!どんな奥さんなの?

それでは、片渕須直さんの結婚について、そして妻の浦谷千恵さんについて書いていこうと思います!

結婚した時期はいつ?

wikipediaとか見ても、結婚して時期までは書いていないですよね。

片渕須直さんのtwitterを見ていると、「もう息子が結婚している」みたいな話があったので、片渕さん自身は結構昔に結婚されているみたいですね。

これですね。

「息子の嫁」って言っているので、息子さんはもう結婚しているということですね。

ということは、息子さんはもう20代以上であると考えられます。

つまりもう既に片渕須直さんは、結婚してから20年後半~30年は経過していると思われます。

妻・浦谷千恵について!どんな奥さん?

まずは、浦谷千恵さんのプロフィールを少し。

名前:浦谷 千恵(うらたに ちえ)
仕事:アニメ監督、アニメーター、キャラクターデザイナー
ジャンル:アニメ映画、テレビアニメ
夫:片渕須直

妻もアニメ関係の仕事をしている人みたいですね。

監督、というよりは、原画や作画監督、画面構成など、「絵・アニメ」に携わる仕事が主なようです。

片渕須直さんが監督する映画「この世界の片隅に」でも、監督補佐と画面構成を担当しています。

さらに、片渕須直さんが監督・脚本を務めた映画「マイマイ新子と千年の魔法」でも妻・浦谷千恵さんが画面構成と作画監督をされたそうですよ。

夫婦二人三脚で作り上げた作品ってなんかいいですね!

そして、「この世界の片隅に」に関しても、妻の浦谷千恵さんはこんな絵を描いているみたいです。

aoki818さん(@aoki818)が投稿した写真

ちなみに、妻・浦谷千恵さんは、有名な映画でいうと、「魔女の宅急便」の原画にも携わっていたみたいですよ!

片渕須直監督の過去の作品をまとめ!

最後に、片渕須直監督の過去作品をまとめていきたいと思います。

過去のアニメ映画に絞ってまとめていきますね!

【1998年、監督】この星の上に

片渕須直 映画

短編映画です。

1998年に完成した映画ですが、2015年、はままつ映画祭2015でも放映されました。

【2001年、監督・脚本】アリーテ姫

片渕須直 映画

海外の「アリーテ姫の冒険」という作品を原作として作られた作品。

塔の中のと、姫を連れ去る魔法使い、2人の物語を描いた作品です。

【2009年、監督・脚本】マイマイ新子と千年の魔法

片渕須直 映画

高樹のぶ子さんの「マイマイ新子」を原作としたアニメ映画。

そのあらすじがこちら。

昭和30年の山口県防府市。広がる麦畑の下には千年前の街がある。そんな街に、額にマイマイ(旋毛)を持つ明朗活発で空想好きな少女、新子は暮らす。新子は大好きなおじいちゃんの語る千年前の町の、ひとりの少女を夢想してその暮らしを辿ってみるのだった。一方彼女の通う学校に、都会から引っ越してきた引っ込み思案な少女、貴伊子を迎え、彼女を仲間に迎え入れるべく力を貸してゆく。

【2016年、監督・脚本】この世界の片隅に

片渕須直 監督

そして2016年に異例のヒットを記録した作品がこちら。

SNSでじわじわと人気を伸ばしていき、興行収入が右肩上がりとなっています。

まとめ!

さて、今回は片渕須直さんの年齢などプロフィールから、経歴、妻の話、そして過去作品の話まで、いろいろしましたね。

片渕須直さんについて良く知っていただけることができたでしょうか?

もっと片渕須直さんについて知りたい方は彼のtwitterをフォローするといいと思いますよ!

結構活発にツイッターをやっていらっしゃるので、リプライとかも帰ってきやすい人だと思います!

それでは、また次の記事で!



スポンサーリンク